2011年07月01日
★募集★7・8月特別企画 選べるワークショップ
こんにちは。お久しぶりです。
いよいよ7月夏本番ですね。
昨年は、府内町家さんの住宅展示場をお借りして開催した夏休みワークショップ
今年は、お友達や兄弟・親子が集まったら、
出張ワークショップ
を開催することにしました。
夏休みは、ご家族で楽しい計画もいっぱいですよね。
昨年実家に帰って・・参加したいけどその日は・・別の日だったら・・という声をお聞きしました。
今年の形だったら、より多くのみなさんに参加していただきやすいかと考えています。
子ども会で、サークルで、オフ会にも出かけさせていただきます。
夏休みの自由課題の1つにもできますよ。
それぞれ開催場所・日時は相談させていただきますので
参加してみたいと思ったものごとにお問い合わせをお願いいたします。
スクラップブッキング
パステルアート
お絵描きセラピー
プリザーブドフラワー
新聞でエコバック
これより順にご紹介させていただきます。
いよいよ7月夏本番ですね。
昨年は、府内町家さんの住宅展示場をお借りして開催した夏休みワークショップ
今年は、お友達や兄弟・親子が集まったら、


夏休みは、ご家族で楽しい計画もいっぱいですよね。
昨年実家に帰って・・参加したいけどその日は・・別の日だったら・・という声をお聞きしました。
今年の形だったら、より多くのみなさんに参加していただきやすいかと考えています。
子ども会で、サークルで、オフ会にも出かけさせていただきます。
夏休みの自由課題の1つにもできますよ。
それぞれ開催場所・日時は相談させていただきますので
参加してみたいと思ったものごとにお問い合わせをお願いいたします。





これより順にご紹介させていただきます。
2011年04月24日
木もれび2daysショップ in 花こころ ご報告
お花屋さんでのコラボレーション。
前回は12月だったので、店内の鉢の種類はガラリと変わり、
そして母の日が近い為でしょうか店内はピンクと赤のお花がいっぱい。
そして凛とした気品を持つスパティフィラムの美しい白い花と葉。
たくさんの胡蝶蘭。
そんな中での木もれびショップ開催。
植物好きなasとnicoでお客様をお迎えしました。
イベント出店の醍醐味は、ほんとに多くの方との出会いです。
花こころさんは、庄内町の方々に愛されているお花屋さんだということが、
いらっしゃるお客様の様子で伺えます。
国道沿いにあるため、ドライブスルー(?)のように、
車を店先に乗り入れて外の苗を車中から吟味される方も。
残念ながら、精算は店内になるので、
全行程を車中でというわけには行きませんが^^
多種多様な苗や鉢物、切花が飛ぶように売れていきます。
さて、木もれびの様子はというと、
そのような気さくな花こころさんのお客様が、
お店には普段ない手作り商品や雑貨を楽しんでくださり、
こちらでのお買い物にも財布の紐を緩めてくださいました。
今回は、Cafe People Stationのオーナーの作る木工と、
特に女のこのスカートや、お知り拭きボックス容れが大人気。
セレクトショップBreathでは、
大地のエネルギーと太陽の恵みをたくさん含む、
インドのパワーハーブティ『トゥルシーティ』が好評でした♪
前回のCafe People Stationさんに引き続き、
売り上げた金額の一部、
4,747円を
『NPO Cealoグローバル・ハーモニー・ジャパン』に義援金として送らせていただきます。
お買い物くださったみなさま、ありがとうございました。
明日24日もまた続きます。
大分市の『豊の国健康ランドの1階ロビー』で、
チャリティーバザーとショップを開催します。
花こころさんもかわいいお花とグリーンを持って一緒に参加です。
お時間ある方、お近くの方、是非お誘い合わせの上遊びにいらしてください。
10:30~14:00まで開催しております。
前回は12月だったので、店内の鉢の種類はガラリと変わり、
そして母の日が近い為でしょうか店内はピンクと赤のお花がいっぱい。
そして凛とした気品を持つスパティフィラムの美しい白い花と葉。
たくさんの胡蝶蘭。
そんな中での木もれびショップ開催。
植物好きなasとnicoでお客様をお迎えしました。
イベント出店の醍醐味は、ほんとに多くの方との出会いです。
花こころさんは、庄内町の方々に愛されているお花屋さんだということが、
いらっしゃるお客様の様子で伺えます。
国道沿いにあるため、ドライブスルー(?)のように、
車を店先に乗り入れて外の苗を車中から吟味される方も。
残念ながら、精算は店内になるので、
全行程を車中でというわけには行きませんが^^
多種多様な苗や鉢物、切花が飛ぶように売れていきます。
さて、木もれびの様子はというと、
そのような気さくな花こころさんのお客様が、
お店には普段ない手作り商品や雑貨を楽しんでくださり、
こちらでのお買い物にも財布の紐を緩めてくださいました。
今回は、Cafe People Stationのオーナーの作る木工と、
特に女のこのスカートや、お知り拭きボックス容れが大人気。
セレクトショップBreathでは、
大地のエネルギーと太陽の恵みをたくさん含む、
インドのパワーハーブティ『トゥルシーティ』が好評でした♪
前回のCafe People Stationさんに引き続き、
売り上げた金額の一部、
4,747円を
『NPO Cealoグローバル・ハーモニー・ジャパン』に義援金として送らせていただきます。
お買い物くださったみなさま、ありがとうございました。
明日24日もまた続きます。
大分市の『豊の国健康ランドの1階ロビー』で、
チャリティーバザーとショップを開催します。
花こころさんもかわいいお花とグリーンを持って一緒に参加です。
お時間ある方、お近くの方、是非お誘い合わせの上遊びにいらしてください。
10:30~14:00まで開催しております。
2011年04月20日
木もれびと花こころのコラボ2days!in 由布
木もれびのイベントは今週も続きます!

場所は由布市庄内のお花屋さん『花こころ』さんです。
前回はクリスマス前に開催しました。
2回目の2days shopは、People Stationさんの回に引き続き、
東日本の災害復興支援のための義援金として、
売上の一部を寄付し、会場に募金箱を設置します。
花こころさんではこの日に合わせて、
ブリキpotやガーデン雑貨などが入荷する予定だそうです♪
楽しみですねw
blog:http://hanacocoro.junglekouen.com/
いつも好評いただいてるワークショップも行います♪
今回は、プリザーブドフラワーのワークと、
自分を知るアロマミスト(精油からのメッセージ付き)作りを予定しております。
詳細は以下の過去ログをご覧くださいww
プリザ・・・http://komorebi.junglekouen.com/e389647.html
アロマミスト・・・http://komorebi.junglekouen.com/e390860.html
前回の花こころさんでのイベントの様子・・・http://komorebi.junglekouen.com/e340883.html
どちらもお気軽に参加できるワークですので是非ご参加くださいね!
最後に、義援金の寄付先をご紹介いたします。
こちらは先週末のイベントと同じく、
NPO Cealoグローバル・ハーモニー・ジャパンへ送らせて頂きます。
こらから迎える夏に向けて、暑い夜を快適に過ごしていただこうと、
地道に行ってきた自立人道支援先のミャンマー、スリランカ、
カンボジアの人々が心を込めて作った蚊帳と、
子どもたちにはおやつの笑顔をお届け予定です。
ただ、現地調査から、対象人数が見えてくれば、
実際には、現地の人に必要な生活必需品や、事業再開の
ために必要な支援ができると思います。
日本人の心の強さ、底力、そして誇りを奪って
しまうような支援をしないよう、
復興のための自立人道支援として活動しています!

場所は由布市庄内のお花屋さん『花こころ』さんです。
前回はクリスマス前に開催しました。
2回目の2days shopは、People Stationさんの回に引き続き、
東日本の災害復興支援のための義援金として、
売上の一部を寄付し、会場に募金箱を設置します。
花こころさんではこの日に合わせて、
ブリキpotやガーデン雑貨などが入荷する予定だそうです♪
楽しみですねw
blog:http://hanacocoro.junglekouen.com/
いつも好評いただいてるワークショップも行います♪
今回は、プリザーブドフラワーのワークと、
自分を知るアロマミスト(精油からのメッセージ付き)作りを予定しております。
詳細は以下の過去ログをご覧くださいww
プリザ・・・http://komorebi.junglekouen.com/e389647.html
アロマミスト・・・http://komorebi.junglekouen.com/e390860.html
前回の花こころさんでのイベントの様子・・・http://komorebi.junglekouen.com/e340883.html
どちらもお気軽に参加できるワークですので是非ご参加くださいね!
最後に、義援金の寄付先をご紹介いたします。
こちらは先週末のイベントと同じく、
NPO Cealoグローバル・ハーモニー・ジャパンへ送らせて頂きます。
こらから迎える夏に向けて、暑い夜を快適に過ごしていただこうと、
地道に行ってきた自立人道支援先のミャンマー、スリランカ、
カンボジアの人々が心を込めて作った蚊帳と、
子どもたちにはおやつの笑顔をお届け予定です。
ただ、現地調査から、対象人数が見えてくれば、
実際には、現地の人に必要な生活必需品や、事業再開の
ために必要な支援ができると思います。
日本人の心の強さ、底力、そして誇りを奪って
しまうような支援をしないよう、
復興のための自立人道支援として活動しています!
2011年04月17日
ご来場ありがとうございました!
3度目の木もれびのワンデイショップ@Cafe People Station は、
暖かい日差しの中でスタートし、無事に終えることができました。
多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。

今回は、震災後のワンデイということで、
自分たちができることとして、
売上の一部の寄付と来場してくださったみなさまに義援金を募りました。
義援金の送り先は、
NPO Cealoグローバル・ハーモニー・ジャパンになります。
『手から手へ、1人から1人へ、こころつながる人道支援』を
行動指針に、日本/アジアで地道に自立支援活動を行っております。
http://cealo-ngo.org
無駄な経費を使わず寄付金の約97%は支援として使用し、
ほぼ完全ボランティアで活動しております。
集まった募金額は、
3705円です。
みなさまのハートを被災地の方々に直接お届けいたします。
ありがとうございました!
~イベントの様子を少しご紹介します~

People Station オーナーの木工作品。今回はみんなの欲しがっていたかわいいグリーンも販売頂きました。

クワトロさんのパンとお菓子 今回も瞬く間に売り切れちゃいました!

ayaさんと仲間たちの布小物。今回もかわいい新作が沢山で、皆さん迷われていたようです

ひかさんの紙製品 さすがスクラップブッキングの先生 完成度が高いと評判でした。

asさんのプリザの作品。お花はやっぱり人気です。会場がさらに明るく優しい雰囲気に♪

midoriのパステル作品も置かせて頂きました。丁寧に見てくださってありがとうございます。

屋外ではセレクトショップ「ブレス」が大人気。ハーブティーの試飲をされて買われる方続出でした^^

今日は、鍛冶屋さんのオリジナルピザ窯のコーナーもありましたよ♪
(木もれびのメンバーにも色々、お気づかい頂きありがとうございました!)
カード作り、プリザのリース作り、お絵描きセラピーの
各ワークショップも、たくさんの方に楽しんで頂きました。
お越し頂いた皆様、そしてご協力頂いた皆様
楽しい時間と温かいお気持ちを ありがとうございました
暖かい日差しの中でスタートし、無事に終えることができました。
多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
今回は、震災後のワンデイということで、
自分たちができることとして、
売上の一部の寄付と来場してくださったみなさまに義援金を募りました。
義援金の送り先は、
NPO Cealoグローバル・ハーモニー・ジャパンになります。
『手から手へ、1人から1人へ、こころつながる人道支援』を
行動指針に、日本/アジアで地道に自立支援活動を行っております。
http://cealo-ngo.org
無駄な経費を使わず寄付金の約97%は支援として使用し、
ほぼ完全ボランティアで活動しております。
集まった募金額は、
3705円です。
みなさまのハートを被災地の方々に直接お届けいたします。
ありがとうございました!
~イベントの様子を少しご紹介します~
People Station オーナーの木工作品。今回はみんなの欲しがっていたかわいいグリーンも販売頂きました。
クワトロさんのパンとお菓子 今回も瞬く間に売り切れちゃいました!
ayaさんと仲間たちの布小物。今回もかわいい新作が沢山で、皆さん迷われていたようです
ひかさんの紙製品 さすがスクラップブッキングの先生 完成度が高いと評判でした。
asさんのプリザの作品。お花はやっぱり人気です。会場がさらに明るく優しい雰囲気に♪
midoriのパステル作品も置かせて頂きました。丁寧に見てくださってありがとうございます。
屋外ではセレクトショップ「ブレス」が大人気。ハーブティーの試飲をされて買われる方続出でした^^
今日は、鍛冶屋さんのオリジナルピザ窯のコーナーもありましたよ♪
(木もれびのメンバーにも色々、お気づかい頂きありがとうございました!)
カード作り、プリザのリース作り、お絵描きセラピーの
各ワークショップも、たくさんの方に楽しんで頂きました。
お越し頂いた皆様、そしてご協力頂いた皆様
楽しい時間と温かいお気持ちを ありがとうございました

2011年04月16日
♪明日♪
木もれびのワンデイショップinカフェピープルステーションは、いよいよ明日です。
宇佐では3回目なのですが、前回の様にたくさんの方に来ていただけるのか
メンバー一同ドキドキ


でも、私たちができることを
少しでも楽しく、みんなが癒されるワンデイにしたいと思っています。
そして、売り上げの一部を義援金にさせていただきます。
皆さ~ん、ぜひ遊びに来てくださいね。

■□■『木もれび』ワンデイショプ
in カフェPeople Staiton■□■
日時: 4月17日(日)10:30~15:00
場所: カフェ『People Station』地図はこちら
宇佐市大字南宇佐761-1
2011年04月14日
ワンデイにお越しのお客様へ お願い
こんにちは♪
いよいよ 宇佐でのワンデイショップもあとわずかになりました。
来て頂いた皆様に、楽しんで頂けるように
メンバーそれぞれ、ワクワクしながら準備しています^^
今回は、ピープルステーションさんの素敵な空間を
お借りしてのイベントとなります。
限られたスペースで皆さんが気持ちよく過ごせますように・・
今日は、お越し頂く方に、少しお願いをしたいと思います。
ぜひ、お読みの上、お越しくださいね^^
・駐車場が限られていますので、できるだけ乗り合わせの上、
お越しください。
・入口を入って左側がイベントスペースになります。
右側はカフェで飲食を楽しむ方のスペースになっております。
飲食のお客様へのご配慮をよろしくお願いします。
・小さなお子様連れの方、大歓迎です。ただ、お店の飾りや作品など
小さなもの、壊れやすいものも多いので、目を離されないようお願いします。
・レシート・領収書の発行は致しません。ご了承ください。
・簡易包装にご理解をお願いいたします。また、エコバックの持参にご協力ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
*前回のワンデイの一こま*




メンバー一同、皆様にお会いできるのを、心より楽しみにしています。
木もれび ワンデイショップ in People Station
日時:4月17日(日) 10:30~15:00
場所:・カフェ『People Station』(大分県宇佐市南宇佐)
いよいよ 宇佐でのワンデイショップもあとわずかになりました。
来て頂いた皆様に、楽しんで頂けるように
メンバーそれぞれ、ワクワクしながら準備しています^^
今回は、ピープルステーションさんの素敵な空間を
お借りしてのイベントとなります。
限られたスペースで皆さんが気持ちよく過ごせますように・・
今日は、お越し頂く方に、少しお願いをしたいと思います。
ぜひ、お読みの上、お越しくださいね^^
・駐車場が限られていますので、できるだけ乗り合わせの上、
お越しください。
・入口を入って左側がイベントスペースになります。
右側はカフェで飲食を楽しむ方のスペースになっております。
飲食のお客様へのご配慮をよろしくお願いします。
・小さなお子様連れの方、大歓迎です。ただ、お店の飾りや作品など
小さなもの、壊れやすいものも多いので、目を離されないようお願いします。
・レシート・領収書の発行は致しません。ご了承ください。
・簡易包装にご理解をお願いいたします。また、エコバックの持参にご協力ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
*前回のワンデイの一こま*
メンバー一同、皆様にお会いできるのを、心より楽しみにしています。

日時:4月17日(日) 10:30~15:00
場所:・カフェ『People Station』(大分県宇佐市南宇佐)
2011年04月12日
2011年04月12日
心をこめて作っています・・
こんにちは 宇佐でのワンデイが一週間を切り、
ちょっとあせっている midoriです^^
今回 アート作品はあまり出せないのですが、
以前からパステルの優しい色を使って
かわいいカードを作りたいな~と思っていて、
色々試行錯誤の結果・・
お花をいっぱ~い切り抜いて
パステルで色付けし (これ↓だけでなんかかわいい♪)

一つ一つビーズをつけて・・
色合いを見ながら、一枚一枚のお花を貼り付けて・・
おそろいのミニカードもつけて、こんなセットにしてみました。

3色のセットがあります。

来月は母の日がありますね♪
asさんの、きれいなプリザのお花や
ayaさんのかわいい布小物・・
ひかさんのビーズや紙やスイーツデコなどの細やかな作品や
nicoさんの扱っている ブレスの上質な心地よい商品・・
お母様に、勿論、お友達やご自身へのごほうびにも♪
お気に入りを見つけて下さったら嬉しいです。
その時、このお花のカードで
やさしい言葉を運ぶお手伝いをさせて頂けたら
嬉しいなぁ・・なんて思いながら
ひとつひとつ 心を込めて作っています。
お花は一枚一枚色が違います。
市販品にはない、あたたかさを感じて頂けたらいいな・・
宇佐のこもれびワンデイ、今週末です♪ 詳細はこちら
お絵描きセラピー体験ももう少し募集してます 詳細はこちら
ちょっとあせっている midoriです^^
今回 アート作品はあまり出せないのですが、
以前からパステルの優しい色を使って
かわいいカードを作りたいな~と思っていて、
色々試行錯誤の結果・・
お花をいっぱ~い切り抜いて
パステルで色付けし (これ↓だけでなんかかわいい♪)
一つ一つビーズをつけて・・
色合いを見ながら、一枚一枚のお花を貼り付けて・・
おそろいのミニカードもつけて、こんなセットにしてみました。
3色のセットがあります。

来月は母の日がありますね♪
asさんの、きれいなプリザのお花や
ayaさんのかわいい布小物・・
ひかさんのビーズや紙やスイーツデコなどの細やかな作品や
nicoさんの扱っている ブレスの上質な心地よい商品・・
お母様に、勿論、お友達やご自身へのごほうびにも♪
お気に入りを見つけて下さったら嬉しいです。
その時、このお花のカードで
やさしい言葉を運ぶお手伝いをさせて頂けたら
嬉しいなぁ・・なんて思いながら
ひとつひとつ 心を込めて作っています。
お花は一枚一枚色が違います。
市販品にはない、あたたかさを感じて頂けたらいいな・・

宇佐のこもれびワンデイ、今週末です♪ 詳細はこちら
お絵描きセラピー体験ももう少し募集してます 詳細はこちら
2011年04月10日
宇佐のワンデイショップまであと1週間♪
宇佐でのワンデイが、あと1週間後になりました。
多くの方にお会いできるのを楽しみにしています。

今回は、売り上げの一部を義援金にさせていただきます。

4月17日(日)10:30~15:00 カフェPeople Station
お待ちしてま~す。

2011年04月08日
個性豊かな感性を生かしアロマミスト作りを楽しみませんか?
ワークショップ追加です
セラピストのnicoともうします。
前々回はパワーストーンのレメディーを使って、
ホメオパシーのミニセッションをしましたが、
今回は、少し趣向を変えて、
5感の中のとてもプリミティブな嗅覚に訴えかける、
アロマミスト作りを通して、
違う角度から自分を味わうワークをしたいと思ってます
定員6名のため、予約優先とさせていただきますが、
当日参加も大歓迎です!

『アロマの香りを通じて意識と感性を味わうワークショップ』
所要時間 1時間~1時間半
22日●午前11:00~ ●午後15:00~
21日●午前10:00~ ●午後未定
参加料お1人:1500~2000円(使用するオイルによって料金がかわります)
普段忙しくしている思考をシャットアウトし、
自分の感覚をフルに丁寧に使って自分だけのオリジナルのミストスプレーを作ります。
どんな香りができるかは出来てからのお楽しみですww
サポートのために、様々なシーンでご使用いただけると思います♪
こちらの誘導で意識を中心におき、
多角的に感性を澄ませてオイルを選んでいただきます。
ご自身で選んだオイルのメッセージを受け取り、一緒に楽しみませんか?
ワークショップのご質問・問合せ・申込はお気軽にこちらへどうぞw
PCmail:
nico☆ctb.ne.jp
携帯mail:
nico-yoko.happy_paws_g.f.f☆docomo.ne.jp
※☆を@に変更してくださいねw
現在、私たちを含め、多方面で変革の時期に入ってます。
今だからこそ、自分の中心に意識を定め、
丁寧に自分らしく自分の感性に信頼を置き、
日々を過ごして生きることの大切さを感じます。
是非、ご興味ある方はご参加ください♪
参加費の一部は東日本災害の義援金にさせて頂きます。
みなさんの感性に触れることのできるこのワークを、
私もとても楽しみしております♪
セラピストのnicoともうします。
前々回はパワーストーンのレメディーを使って、
ホメオパシーのミニセッションをしましたが、
今回は、少し趣向を変えて、
5感の中のとてもプリミティブな嗅覚に訴えかける、
アロマミスト作りを通して、
違う角度から自分を味わうワークをしたいと思ってます

定員6名のため、予約優先とさせていただきますが、
当日参加も大歓迎です!

『アロマの香りを通じて意識と感性を味わうワークショップ』
所要時間 1時間~1時間半
22日●午前11:00~ ●午後15:00~
21日●午前10:00~ ●午後未定
参加料お1人:1500~2000円(使用するオイルによって料金がかわります)
普段忙しくしている思考をシャットアウトし、
自分の感覚をフルに丁寧に使って自分だけのオリジナルのミストスプレーを作ります。
どんな香りができるかは出来てからのお楽しみですww
サポートのために、様々なシーンでご使用いただけると思います♪
こちらの誘導で意識を中心におき、
多角的に感性を澄ませてオイルを選んでいただきます。
ご自身で選んだオイルのメッセージを受け取り、一緒に楽しみませんか?
ワークショップのご質問・問合せ・申込はお気軽にこちらへどうぞw
PCmail:
nico☆ctb.ne.jp
携帯mail:
nico-yoko.happy_paws_g.f.f☆docomo.ne.jp
※☆を@に変更してくださいねw
現在、私たちを含め、多方面で変革の時期に入ってます。
今だからこそ、自分の中心に意識を定め、
丁寧に自分らしく自分の感性に信頼を置き、
日々を過ごして生きることの大切さを感じます。
是非、ご興味ある方はご参加ください♪
参加費の一部は東日本災害の義援金にさせて頂きます。
みなさんの感性に触れることのできるこのワークを、
私もとても楽しみしております♪
2011年04月07日
プリザのワーク
今回プリザの体験ができます。
幸運と幸福を呼び込むリースです。

気軽に参加して楽しんでもらえるよう簡単なリースにしています。

また、お時間のない方や、ご自宅でじっくり作りたい方のためにキットにもしてあります。
ワンコイン500円で、気軽に参加してくださいね。
どなたでも、簡単にできますので、見てからでも大丈夫です。
お時間が気になる方は、コメントくださいね。
幸運と幸福を呼び込むリースです。
気軽に参加して楽しんでもらえるよう簡単なリースにしています。
また、お時間のない方や、ご自宅でじっくり作りたい方のためにキットにもしてあります。
ワンコイン500円で、気軽に参加してくださいね。
どなたでも、簡単にできますので、見てからでも大丈夫です。
お時間が気になる方は、コメントくださいね。

2011年04月06日
お絵描きセラピー 体験してみませんか?
こんにちは midoriです♪
また、宇佐でワンデイをさせて頂けてとても
感謝しています。皆さんに喜んで頂ける、気持ちの良い
一日になれるように・・そして、今つらい思いをされてる方達に
少しでも、お役に立てるイベントになれたら・・と願っています
今日は今回私がさせて頂くお絵描きセラピーについて
お話させて頂きますね
お絵描きセラピーは、簡単な絵を描いたり、
色塗りをする中で、自分の気持ちを発散したり
見つめていくものです。
(芸術療法・色彩心理学に基づいたもので占いではありません)
小さなサロンNatural*では、年明けよりメニューとして
取り入れていますが・・
今回は、お絵描きセラピーは気になるけど・・
という方に、気軽に体験して頂けるよう
セラピーワークの中でも 特に手軽で人気の2メニューを
特別価格で設定させて頂きます。
~お絵描きセラピー内容~

曼荼羅(まんだら)塗り絵でリラクゼーション 1200えん
12:00~13:00 の約1時間 (定員3名まで)残り2名
曼荼羅の塗り絵をしていくだけの簡単メニュー
でも、気持ちのデトックス効果は抜群です♪
できたものから、あなたらしさを見つめてみましょう。
心の風景アートで私をみつめよう♪ 1200えん
13:30~14:30 の約一時間 (定員3名まで)残り1名
こちらが指示するものをひとつずつ描いていく中で、簡単な風景を
完成させます。絵心は全く必要ないので大丈夫^^♪
できあがったものから、あなたの人生観や思いを
みていきましょう
こちらのメニューは ご予約制となっております。
ご予約、ご質問のある方は、お気軽にメッセージ下さいね。
お一人でも、お友達と一緒でも 大歓迎です♪
→→パソコンの方は・・こちら★
→→携帯の方は・・mi.do.ri.521@ezweb.ne.jpへ
~補足~
お絵描きセラピーって何?という方は こちら
お絵描きセラピーのご感想
・イベントでのセラピーは こちら
・サロンでの個人セラピーは こちら や こちらやこちら
・・を、よかったらご覧下さいね♪
また、宇佐でワンデイをさせて頂けてとても
感謝しています。皆さんに喜んで頂ける、気持ちの良い
一日になれるように・・そして、今つらい思いをされてる方達に
少しでも、お役に立てるイベントになれたら・・と願っています

今日は今回私がさせて頂くお絵描きセラピーについて
お話させて頂きますね

お絵描きセラピーは、簡単な絵を描いたり、
色塗りをする中で、自分の気持ちを発散したり
見つめていくものです。
(芸術療法・色彩心理学に基づいたもので占いではありません)
小さなサロンNatural*では、年明けよりメニューとして
取り入れていますが・・
今回は、お絵描きセラピーは気になるけど・・
という方に、気軽に体験して頂けるよう
セラピーワークの中でも 特に手軽で人気の2メニューを
特別価格で設定させて頂きます。
~お絵描きセラピー内容~


12:00~13:00 の約1時間 (
曼荼羅の塗り絵をしていくだけの簡単メニュー
でも、気持ちのデトックス効果は抜群です♪
できたものから、あなたらしさを見つめてみましょう。

13:30~14:30 の約一時間 (
こちらが指示するものをひとつずつ描いていく中で、簡単な風景を
完成させます。絵心は全く必要ないので大丈夫^^♪
できあがったものから、あなたの人生観や思いを
みていきましょう
こちらのメニューは ご予約制となっております。
ご予約、ご質問のある方は、お気軽にメッセージ下さいね。
お一人でも、お友達と一緒でも 大歓迎です♪
→→パソコンの方は・・こちら★
→→携帯の方は・・mi.do.ri.521@ezweb.ne.jpへ
~補足~


お絵描きセラピーのご感想
・イベントでのセラピーは こちら
・サロンでの個人セラピーは こちら や こちらやこちら
・・を、よかったらご覧下さいね♪
2011年04月04日
母の日用アレンジ
こんばんは。
今日は、母の日用にカーネーションの入ったアレンジの紹介です。


クリアケースに入れて持っていきますので、そのまま母の日にプレゼントとしていかがですか?
売り上げの一部は、義援金にさせていただきます。
今日は、母の日用にカーネーションの入ったアレンジの紹介です。
クリアケースに入れて持っていきますので、そのまま母の日にプレゼントとしていかがですか?
売り上げの一部は、義援金にさせていただきます。
2011年03月30日
第3回宇佐ワンデイ決定!!
お久しぶりです。木もれびです
東日本が大変なことになっています。
メンバー一同胸が締め付けられる思いです。
今回のワンデイもどうしようか・・と話し合いを持ちました。
私たちができることをと、売り上げの一部を
義援金として使わせてもらおうということになりました。
義援金は、アジアで地道にダイレクトに自立人道支援活動を続けている、
『NPO CEALOグローバル・ハーモニー・ジャパン』に送らせていただきます。
多くの方には、初めて耳にするNPOだと思います。
とても小さなNPOですが、
無駄の動きのない活動で、
共に歩み目的を分かち合いながら信頼関係を築くことを大切にしています。
今回、アジア発展途上国の自立支援活動を行ってきたボランティアが、
東日本大震災の被災者支援に立ち上がりました。
~ 一人ひとりができることを行動し、人と人が出会い、
心つながる人道支援を目指して~
詳しくは以下のHPをご覧ください
『NPO CEALOグローバル・ハーモニー・ジャパン』
http://www.cealo-ngo.org/
『Direct Action 東日本大震災被災者人道支援事業』
http://www.cealo-ngo.org/project/japan2011/gienkin.html
木もれびの久しぶりのイベント よろしくお願いいたします!!
■□■『木もれび』ワンデイショップ@カフェ・People Station■□■
日時 平成23年 4月17日(日)10:30~15:00
場所 カフェ『People Station』地図はこちら
宇佐市大字南宇佐761-1

*** 雑貨 ***
●aya&仲間たち 手作り布小物
●ROSE FIX ビーズアクセサリー
●as プリザーブドフラワー
●midori パステルアート作品
●nico セレクトショップ『Breath』の雑貨たち
【特別参加】
●People Stationオーナーの素敵な木工作品
● 4quatreさんのおいしいパンとお菓子
*** ワークショップ ***
●10:00~11:00 カード制作体験 (500円)
●11:00~12:00 プリザ体験 (ミニリース500円)
●12:00~13:00 お絵かきセラピー体験 (心の風景ワーク 1200円)
●13:30~14:30 お絵かきセラピー体験 (曼荼羅塗り絵ワーク1200円)
※お絵描きセラピーの内容が一部変更になっています。ご了承ください。
●10:30~11:30 アロマミスト作りで感性を味わう (1500~2000円※使用するオイルで変動します)
屋外でのワークなので天候により中止になります。
ご了承くださいませ!
詳しい内容や、ワークショップのご予約をされたい方は
カードは、ROSE FIX
リースのプリザは、as
お絵かきセラピーは、midori
アロマミスト作りセラピーは、nico
まで、お気軽にお問い合わせくださいね。各連絡先は こちら★
それぞれのメニューは通常よりかなりお得な料金を設定してますので、
この機会に是非お試しください。
前回、希望者が多く、お断りした方もいらっしゃいますので、
ご予約をお勧めします。
■□■■■■■■■■■■□■■■□■■■■□■■■□■
少しずつですが、作品、内容など、色々
ご紹介していきますので、また見に来てくださいね♪
東日本が大変なことになっています。
メンバー一同胸が締め付けられる思いです。
今回のワンデイもどうしようか・・と話し合いを持ちました。
私たちができることをと、売り上げの一部を
義援金として使わせてもらおうということになりました。
義援金は、アジアで地道にダイレクトに自立人道支援活動を続けている、
『NPO CEALOグローバル・ハーモニー・ジャパン』に送らせていただきます。
多くの方には、初めて耳にするNPOだと思います。
とても小さなNPOですが、
無駄の動きのない活動で、
共に歩み目的を分かち合いながら信頼関係を築くことを大切にしています。
今回、アジア発展途上国の自立支援活動を行ってきたボランティアが、
東日本大震災の被災者支援に立ち上がりました。
~ 一人ひとりができることを行動し、人と人が出会い、
心つながる人道支援を目指して~
詳しくは以下のHPをご覧ください
『NPO CEALOグローバル・ハーモニー・ジャパン』
http://www.cealo-ngo.org/
『Direct Action 東日本大震災被災者人道支援事業』
http://www.cealo-ngo.org/project/japan2011/gienkin.html
木もれびの久しぶりのイベント よろしくお願いいたします!!
■□■『木もれび』ワンデイショップ@カフェ・People Station■□■
日時 平成23年 4月17日(日)10:30~15:00
場所 カフェ『People Station』地図はこちら
宇佐市大字南宇佐761-1
*** 雑貨 ***
●aya&仲間たち 手作り布小物
●ROSE FIX ビーズアクセサリー
●as プリザーブドフラワー
●midori パステルアート作品
●nico セレクトショップ『Breath』の雑貨たち
【特別参加】
●People Stationオーナーの素敵な木工作品
● 4quatreさんのおいしいパンとお菓子
*** ワークショップ ***
●10:00~11:00 カード制作体験 (500円)
●11:00~12:00 プリザ体験 (ミニリース500円)
●12:00~13:00 お絵かきセラピー体験 (心の風景ワーク 1200円)
●13:30~14:30 お絵かきセラピー体験 (曼荼羅塗り絵ワーク1200円)
※お絵描きセラピーの内容が一部変更になっています。ご了承ください。
●10:30~11:30 アロマミスト作りで感性を味わう (1500~2000円※使用するオイルで変動します)
屋外でのワークなので天候により中止になります。
ご了承くださいませ!
詳しい内容や、ワークショップのご予約をされたい方は
カードは、ROSE FIX
リースのプリザは、as
お絵かきセラピーは、midori
アロマミスト作りセラピーは、nico
まで、お気軽にお問い合わせくださいね。各連絡先は こちら★
それぞれのメニューは通常よりかなりお得な料金を設定してますので、
この機会に是非お試しください。
前回、希望者が多く、お断りした方もいらっしゃいますので、
ご予約をお勧めします。
■□■■■■■■■■■■□■■■□■■■■□■■■□■
少しずつですが、作品、内容など、色々
ご紹介していきますので、また見に来てくださいね♪
2010年12月06日
由布でもありがとうございました
先週末は、由布の花こころさんでの2デイショップでした
強い風の吹く寒い中、またお忙しい中、たくさんの方にきて頂き ありがとうございました。
初めての場所で、心配もありましたが、ほっとしています。
残念ながら、来られなかったという方の為に、
少しだけ、様子をご報告させてくださいね^^
なかは、こんな雰囲気。




来ていただいたお一人お一人の方に、
そして、今回快く素敵な場所を貸して頂いた花こころさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様のおかげで、素敵な2日間を過ごすことができました。
そして、また新たなご縁もいただきました。
本当にありがとうございました!!
こちら由布の可愛いお花屋さん花こころさんでの
ワンデイショップも次回、春先に予定しております。
また、ぜひ遊びに来てくださいね。

強い風の吹く寒い中、またお忙しい中、たくさんの方にきて頂き ありがとうございました。
初めての場所で、心配もありましたが、ほっとしています。

残念ながら、来られなかったという方の為に、
少しだけ、様子をご報告させてくださいね^^
なかは、こんな雰囲気。
来ていただいたお一人お一人の方に、
そして、今回快く素敵な場所を貸して頂いた花こころさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様のおかげで、素敵な2日間を過ごすことができました。
そして、また新たなご縁もいただきました。
本当にありがとうございました!!
こちら由布の可愛いお花屋さん花こころさんでの
ワンデイショップも次回、春先に予定しております。
また、ぜひ遊びに来てくださいね。

Posted by 木もれび at
10:06
│Comments(0)
2010年12月02日
明日は2デイショップ
由布での初めての2デイショップin花こころは、明日です。
木もれびのメンバーは2人だけですが、参加できないメンバーの作品
そして、とっても人気の宇佐のカフェ「ピープルステーション」のオーナーの作品
そして、メンバー以外の手作り作家さんの作品もあります。
3日(金)12:00~18:00
4日(土)10:00~15:00
由布市庄内町大龍 フラワーギフト「花こころ」
国道210号線沿い赤い屋根と猫の看板が目印です。

お花のセールも同時開催で~す。
木もれびのメンバーは2人だけですが、参加できないメンバーの作品
そして、とっても人気の宇佐のカフェ「ピープルステーション」のオーナーの作品
そして、メンバー以外の手作り作家さんの作品もあります。
3日(金)12:00~18:00
4日(土)10:00~15:00
由布市庄内町大龍 フラワーギフト「花こころ」
国道210号線沿い赤い屋根と猫の看板が目印です。
お花のセールも同時開催で~す。


Posted by 木もれび at
20:21
│Comments(0)
2010年11月30日
楽しかった♪
宇佐での木もれびの2回目のワンデイが無事終わりました。
今回もたくさんの方に来ていただきありがとうございました。


素敵な空間ピープルステーションでは、第3回目(春頃の予定)が楽しみです。
が、木もれびメンバーnico&asで、参加できないメンバーと
ピープルステーションのオーナーの作品も預かって由布で2デイショップすることになりました。
日時:12月3日(金)12:00~18:00
4日(土)10:00~15:00
場所:由布市庄内大龍 フラワーギフト「花こころ」
国道210号線大分から湯布院へ行く道沿い庄内庁舎少し大分寄り
赤い屋根と猫の看板が目印です
花こころさんのブログは ⇒ こちらから
今回もたくさんの方に来ていただきありがとうございました。
素敵な空間ピープルステーションでは、第3回目(春頃の予定)が楽しみです。
が、木もれびメンバーnico&asで、参加できないメンバーと
ピープルステーションのオーナーの作品も預かって由布で2デイショップすることになりました。
日時:12月3日(金)12:00~18:00
4日(土)10:00~15:00
場所:由布市庄内大龍 フラワーギフト「花こころ」
国道210号線大分から湯布院へ行く道沿い庄内庁舎少し大分寄り
赤い屋根と猫の看板が目印です
花こころさんのブログは ⇒ こちらから
2010年11月29日
ありがとうございました!
昨日は待ちに待ったピープルステーションさんでの
ワンデイショップでした・・
寒い中、またお忙しい中、たくさんの方にきて頂き
メンバー一同、感謝感激でした・・
残念ながら、来られなかったという方の為に、
少しだけ、様子をご報告させてくださいね^^
なかは、こんな雰囲気。木のぬくもりが心地よい空間で・・


ピープルステーション オーナーの木工作品
今回の為にたくさん作ってくださいました。どれも少しずつ違う世界に一つの作品です。

4quatreさんのお菓子とパンは今回も大人気。
こんなにたくさんあったのに、またたくまに売れていきました~!

そして、木もれびのみんな・・
セレクトショップ「ブレス」は今回はテントを張って屋外にて。
素敵なお店が開店しました^^寒い中見ていってくださった皆様ありがとうございます。


そして、メンバーが心をこめて作った作品達・・





来ていただいたお一人お一人の方に、
そして、今回も快く素敵な場所を貸して頂いた
ピープルステーションのオーナーに、
今回も、おいしいパンやお菓子を心をこめて作って下さった
4quatreさんに・・
皆様のおかげで、温かい一日を過ごすことができました。
本当にありがとうございました!!
こちらのピープルステーションさん(宇佐)での
ワンデイショップは次回、春先に予定しております。
また、ぜひ遊びに来てくださいね。
そして、急なのですが、今週末
由布のかわいいお花屋さんでのワンデイに
メンバーの一部が参加させて頂くことになりました。
今回のワンデイで人気だった作品や
ピープルステーションさんのオーナーの作品も
持っていきます。詳しくは、近日中に・・
ワンデイショップでした・・
寒い中、またお忙しい中、たくさんの方にきて頂き
メンバー一同、感謝感激でした・・

残念ながら、来られなかったという方の為に、
少しだけ、様子をご報告させてくださいね^^
なかは、こんな雰囲気。木のぬくもりが心地よい空間で・・
ピープルステーション オーナーの木工作品
今回の為にたくさん作ってくださいました。どれも少しずつ違う世界に一つの作品です。
4quatreさんのお菓子とパンは今回も大人気。
こんなにたくさんあったのに、またたくまに売れていきました~!
そして、木もれびのみんな・・
セレクトショップ「ブレス」は今回はテントを張って屋外にて。
素敵なお店が開店しました^^寒い中見ていってくださった皆様ありがとうございます。
そして、メンバーが心をこめて作った作品達・・
来ていただいたお一人お一人の方に、
そして、今回も快く素敵な場所を貸して頂いた
ピープルステーションのオーナーに、
今回も、おいしいパンやお菓子を心をこめて作って下さった
4quatreさんに・・
皆様のおかげで、温かい一日を過ごすことができました。
本当にありがとうございました!!
こちらのピープルステーションさん(宇佐)での
ワンデイショップは次回、春先に予定しております。
また、ぜひ遊びに来てくださいね。
そして、急なのですが、今週末
由布のかわいいお花屋さんでのワンデイに
メンバーの一部が参加させて頂くことになりました。
今回のワンデイで人気だった作品や
ピープルステーションさんのオーナーの作品も
持っていきます。詳しくは、近日中に・・
2010年11月27日
2010年11月27日
セレクトショップ Breathからのお勧め商品
nicoです。
明日がショップなのに遅いお知らせですみません。
お天気もまずまずよいようなので、
是非お誘い合わせの上、遊びにいらしてください。
皆様にお会いするのをたのしみにしております。
さて、セレクトショップ Breathは、
セラピスト仲間と、セラピスト目線で仕入れた商品を取り揃えてます。
私たちが普段仕事で使ったり、
プライベートで愛用しているものをこれまでご紹介していたのですが、
『使って楽しくなるもの!』をテーマに、
今冬はアルパカニットの小物、帽子やマフラーを仕入れてみました。
後になってからわかったのですが、
今シーズンはアルパカ製品がとても人気だということ。
扱っている種類は多くありませんが、
上質なアルパカをメーカー様のご好意でとても安く仕入れることができました。
一度全て売切れになり、再度入荷したもの。
ただし、今ある在庫で終わってしまうので気になる方は是非試着しにいらしてください。
今人気のチュヨ。
上質な細い糸で丁寧に編まれているので、とてもやわらかくあったかです。

アルパカ柄の白い帽子もとてもキュートです。

ポシェットは配色がとても落ち着いているので大人っぽいカジュアルに合わせて頂いてもOK。

このほかに、
地球にも人にもやさしい、アーユルヴェーダで飲まれているハーブティ、
『トゥルシーティー』もお勧めです。
明日は、オリジナルのものを試飲できるようにご用意してます。
あと、セラピストとして一つお勧めしたいのが、
今、どの方もみにつけているパワーストーンの浄化アイテムです。
ホワイトセージやオリジナル浄化スプレーなどお手頃な価格でご用意しております。
石は地球の結晶です。
それは、私たち自身もおなじこと。
私たち自身のメンテナンスが必要なのと同じように、
石も日々のお手入れが必要です。
曇りのないクリアーな石を保てるよう、
そして、ご自身もいつもクリアーでいれるよう、
上手に浄化アイテムを使いながら日々を豊かにお過ごしください。
ショップアドレス
http://shop-breath.com/
ショップブログ
http://blog.shop-breath.com/
ホメオパシーセンター大分別府HP
http://www.ctb.ne.jp/~aoyagi/index.html
明日がショップなのに遅いお知らせですみません。
お天気もまずまずよいようなので、
是非お誘い合わせの上、遊びにいらしてください。
皆様にお会いするのをたのしみにしております。
さて、セレクトショップ Breathは、
セラピスト仲間と、セラピスト目線で仕入れた商品を取り揃えてます。
私たちが普段仕事で使ったり、
プライベートで愛用しているものをこれまでご紹介していたのですが、
『使って楽しくなるもの!』をテーマに、
今冬はアルパカニットの小物、帽子やマフラーを仕入れてみました。
後になってからわかったのですが、
今シーズンはアルパカ製品がとても人気だということ。
扱っている種類は多くありませんが、
上質なアルパカをメーカー様のご好意でとても安く仕入れることができました。
一度全て売切れになり、再度入荷したもの。
ただし、今ある在庫で終わってしまうので気になる方は是非試着しにいらしてください。
今人気のチュヨ。
上質な細い糸で丁寧に編まれているので、とてもやわらかくあったかです。

アルパカ柄の白い帽子もとてもキュートです。

ポシェットは配色がとても落ち着いているので大人っぽいカジュアルに合わせて頂いてもOK。

このほかに、
地球にも人にもやさしい、アーユルヴェーダで飲まれているハーブティ、
『トゥルシーティー』もお勧めです。
明日は、オリジナルのものを試飲できるようにご用意してます。
あと、セラピストとして一つお勧めしたいのが、
今、どの方もみにつけているパワーストーンの浄化アイテムです。
ホワイトセージやオリジナル浄化スプレーなどお手頃な価格でご用意しております。
石は地球の結晶です。
それは、私たち自身もおなじこと。
私たち自身のメンテナンスが必要なのと同じように、
石も日々のお手入れが必要です。
曇りのないクリアーな石を保てるよう、
そして、ご自身もいつもクリアーでいれるよう、
上手に浄化アイテムを使いながら日々を豊かにお過ごしください。
ショップアドレス
http://shop-breath.com/
ショップブログ
http://blog.shop-breath.com/
ホメオパシーセンター大分別府HP
http://www.ctb.ne.jp/~aoyagi/index.html