スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月31日

ホメオパシーミニミニセッション

nicoです。

今日は、イベントでさせていただいてます、
ホメオパシーのミニミニ・セッションについて、
どんなことをするのか説明させてくださいね。

通常は、ホメオパシーのセッションは、
1時間半~2時間半ぐらいかけてゆっくりお話しながら進めるのですが、
イベントでのミニミニ・セッションは、
15分~20分程度にコンパクトにまとめて行います。
8月のミニミニ・セッションは、親子セッションもメニューに加えてますので、
こちらはペアで20~30分です。

使用するレメディーは、
通常何百種類という数の中から選ぶのですが、
これも時間的制限と、
会場に持っていけるもの、
どんな方でもある程度使用できるもの、
あと、みなさんが興味ある物質のものなど考慮して、
ジェムレメディー(パワーストーンから作ったレメディー)に絞り、
セッションを受ける方の個性とそのジェムの持つ個性を生かして、
『自分らしらしく人生をクリエイトする』ということを目的にセッションを使用と思っています。
親子セッションの場合は、『信頼と理解を深める』をテーマにしています。
それでも、互いを思いやる以前に、
それぞれの『自分らしさ』、本質が中心となります。

『自分らしさ』と言う言葉をよく目や耳にしますが、
自分のことを一番良く理解できるのは当の本人であり、
自分らしさとは、自分を生きることでわかることでもあります。

そしてしつこいようですが、
自分を生きることができるのも、
当の本人でないとできません。

残念ながら私が代わってみなさんらしさを表現したり、
みなさんを生きることはできないのです。
私も自分の人生で手一杯。
自分のいのちを生きるとは、
それだけで大忙しです。

自分がどう生きるか?
どう生きたいか?
実はそれは自由に選択できます。
どの選択をしても、ある意味自分らしいさになります。

例えば占いや、これまでの自分の経験などから、
ある程度の『自分らしさ』をカテゴライズすることもできますが、
自由に人生を選択できる私たちは、
その既存の『自分らしさ』を違うものに変えることもできます。

よく、『自分らしく』生きるためにインナーチャイルドを癒さないといけない。
など耳にしますが、
確かに自分の人生をこれまでと違った角度で進む時、
記憶や癖になっている自分の思考や行動パターン(インナーチャイルド)が、
新たな選択のブロックになっていることもあります。
方法として、そのブロックを癒すこともできますし、
自分の意志でブロックはただの記憶や経験と理解し、
どんどん先に進むこともできます。

あと、自分の嫌いなところが自分らしく生きるための原動力になることもあります。
好きも嫌いも表裏一体とはよく言ったもので、
そこに自分の関心がある(自分と関係性がある)ということなのですよね。

『自分らしく人生をクリエイトする』で一番ポイントになるのは、
自分の本意・本音で選択をするということでしょうか。
この、本意からの選択か?建前か?感情からくる選択か?理性から来る選択か?
どこに意識をおくかでまた人生の選択や創造が変わってきます。
どれを選んでもあなたなのでいいも悪いもありません。
ただ、状況はどうであれ、一番内側が楽に、楽しく過ごせるのは、
本意からの選択ではないかと思います。

身体とこころ、魂は一体です。
メンタルは自分にうそをついても、
この3つは嘘はつきません。

身体・こころ・魂の声に耳を傾け、
自由に人生をクリエイトし味わい楽しんでください。
その声に耳を傾け聞き取るお手伝いを、
短い時間ではありますがさせていただき、
レメディーを一緒に選択していきたいと思います。

そして、レメディーを摂りながら、
是非、自分の外側だけでなく、
内側にも、自分自身にも心を配り、愛しんで差し上げてくださいw
自分自身が自分にとっての一番の理解者であり応援団長なのですから。

******************
ホメオパシー・ミニミニ・セッション

●『自分らしく人生をクリエイトする』
●親子セッション『信頼と理解を深める』

お一人様の場合15~20分 500円
親子セッション20~30分 700円
・初回限りです。(通常1時間半・・・10,500円)

*レメディー代別途1本(約30日分)630円
選択するレメディーの本数は受ける方によって変わりますが、
お勧めするのは1~3本程度です。
*レメディーの購入は必須ではありません。
*2回目はミニミニ・セッションはお受けいたしません。
通常のセッションをご予約ください。

ホメオパシーについてご存じない方は、
http://www.ctb.ne.jp/~aoyagi/homoeopathy.html
こちらのホメオパシーとは?をご覧くださいませ。  


Posted by 木もれび at 19:19Comments(0)nico

2010年07月31日

子ども服&布小物

子ども服・布小物のお問い合わせありがとうございます。icon
8月5日のワンデイには、もちろんあります。icon

宇佐のワンデイでも一番人気で、
カフェのオーナーから「かわいいのに値段も手ごろiconカフェに並べてみない」と、お声がかかったぐらいの腕前です。
宇佐のワンデイで、本当に多くの方たちに買っていただいたので
ただ今頑張って制作中です。

仕事しながら・子育てしているためアップが遅れています。

新しい作品がアップされるまで、前回の作品ですがご紹介します。



ブログも不慣れなため、時間がかかるかもしれませんが、もうしばらくお待ちくださいね。  


Posted by 木もれび at 13:50Comments(0)木もれ日からのメッセージ

2010年07月30日

会場変更のお知らせ

こんばんは。
8月5日(木)木もれびのワンデイまで1週間を切りました。
急なことですが、会場の変更です。

ウッドミュージアムが都合により使えなくなりましたので
前回の府内町家の展示場の方になります。

二部屋をお借りして

玄関を入ってすぐ左の部屋(前回使わせてもらった部屋)で、手作り体験

玄関を入って右奥の部屋で、ショップとホメオパシーのミニセッション

                                   を予定しています。


直前の変更で、ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。


親子体験ショップと名をつけていたところ、
今日、「うちには、子どもがいないから・・」という方がいらっしゃいました。
大人だけでの体験もお受けしておりますので、どうぞ参加してください。
お待ちしております。

  


Posted by 木もれび at 23:11Comments(0)イベント情報

2010年07月30日

パステルの体験




先日midoriさんのパステルアートの体験をしてきました。

初めて会った日体験できなかったので、家に帰り持ってたパステルで見よう見まね・・
でも、なんとなくしっくりこなくて
やはりお話を聞いて、技法を習いながらだと

ウフッ 私でもいい感じiconicon

指で描くのでいつの間にか
できちゃうって感じiconicon

子どもさんならみんな楽しいと思いますよ。
いえいえ、大人の方でも、つい夢中になり素敵な作品ができます。
昨日のパステル体験を見て、またまた海の魚も描いてみたいなぁ。

一度に体験できる人数がありますので、
今回絶対に体験したい方・お時間が気になる方は⇒こちらまで

今年になって、初めての体験をたくさんさせてもらっています。
自分一人では難しいこともワンデイの中だと気軽にできて楽しいですよ。icon  


Posted by 木もれび at 10:07Comments(0)as

2010年07月29日

親子で手作り体験④

midoriです。

今回の「親子で手作り体験」では
パステルなごみアートの作品づくりの担当を
させて頂きます^^

パステルなごみアートは
誰でも「簡単に・楽しく・きれいに」描くことができる
癒しのアートです。 
どんな感じで描くのか、本当に簡単に描けるのか気になる方は こちらをどうぞ☆
今回はお子さんも多いということで、
中でも、特に簡単にでき、かつ楽しいものをと・・

今回、一枚500円!!という特別値段
海を描こう♪ というコースを用意しました。

好きな色を選んで、指でくるくるぼかし
魚や、サンゴ、クジラ・・など海の生き物を型を使って白く抜くだけ
(今、色々な型を準備中です^^)

初めての方でも15分~20分ほどで楽々できちゃいます。





大きさはやや小さめですが、
こんな風に額に入れるとちょっとした癒しの空間に・・

素敵な夏の思い出になりますよ♪

また、他の物を描いてみたい。
好きなものをじっくり描きたいという方は、
好きなものを描こう♪ 
というコースもあります。1000円(ミニ額付き)。


当日は込み合う可能性もあります。
(前回の宇佐の癒し体験では随分お待ち頂いたり、
 結局時間の都合で受けられなかった方も・・)

一度に作業ができるのが、3~4名ほどですので、
できれば、ご予約を下のコメント欄か、
こちらのメールフォームからご連絡頂けると安心です^^

お子様だけ、大人の方だけの参加も大歓迎ですが、
小学生以下のお子様については、安心して楽しんで頂けるよう
保護者の方とのご参加をお願いしています。

皆様と一緒にお絵描きできるのを、
今から心待ちにしています♪

  


Posted by 木もれび at 16:00Comments(0)midori

2010年07月29日

親子手作り体験③

as(あず)です。✿

布小物さんのリースかわいいですよね。icon
私もプリザのお花でリースを作っていますが、
「幸運と幸福を呼び込む」と言われている通りに良いことが続いております。^^

今日は、プリザの体験のご紹介です。icon






ルームプレートになります。
こちらも誰でも簡単に作れるようになっています。

当日は、会場で作って持って帰ることができます。
お時間がない方や当日参加できないが作ってみたい方のために
リースと同じように、持って帰って自宅でもボンドさえあれば
できるようにキットにしております。

こちらもリース同様 宇佐のワンデイに並べさせていただいたのですが
小学生の女の子に人気でした。icon
別府のH*Bmarcheでも人気でした。icon
また、中学校の母女の会でも52名様中38名様が同じものを選ばれ作っています。icon

我が家では・・・洗面所とトイレのドアが隣同士で
お客様が来た時わかりやすいよう  トイレ の文字を張り付けています。
フェルトもセットしていますので、名前でもハートでも好きに貼ることもできますよ。icon  


Posted by 木もれび at 10:07Comments(0)as

2010年07月28日

親子手作り体験②

ひかです。
今回のワンデイには、参加することができませんが
子どもたちでも簡単にできるものを出品させてもらいます。



エコバックです。

スタンプをペタペタするだけ とっ~ても簡単。
後は、お家に帰ってアイロンをかけてもらえば、お洗濯だって大丈夫!!

誰でも出来ますので、みなさん楽しんで作ってくださいね。icon  


Posted by 木もれび at 10:08Comments(0)ひか

2010年07月27日

木工作品

昨日決まったばかりの素敵なお知らせです。icon

8月5日の府内町家の親子体験ショップに宇佐のカフェ「ピープルステーション」の
オーナーの木工作品を一緒に販売できることになりました。

どれもかわいくて、人気の作品ばかりです。
メンバーも買わせていただきましたよ。^^

どんな感じかと言うと、(宇佐のワンデイより)


                          



当日の作品については、またアップしますので、お楽しみにicon  


Posted by 木もれび at 14:07Comments(0)イベント情報

2010年07月27日

親子手作り体験①







布リボンのリースです。
用意したリースと布だけで、誰でも簡単にできます。
キットにしてあるので、時間のない方は、お家に帰っても作ることできますよ。

こんな感じです。


実は、先日の宇佐のワンデイでも持っていかせてもらったのですが
持っていった半分も残っていませんでした。
これからまた、準備させていただきます。

ピンク系・イエロー系・グリーン系・ブルー系と
準備させていただきますが、
お好きな色をゲットしたい方は、お早めに。  


Posted by 木もれび at 10:08Comments(0)

2010年07月26日

府内町家さん

木もれびは、日本ハウジングの担当のTさんには、いつもお世話になっています。
実は、今回で3回目。

はじめ、私たちが使わせてもらってもいいのだろうかとドキドキでしたが
気持ちよく素敵な笑顔で対応していただきました。

Tさんだけでなく、スタッフのみなさん素敵な方ですよ。

そんな素敵な場所にはまたまた素敵な人が集まってくるようです。

府内町家さんで素敵な方たちに出会い、パワーをいただいております。



日本ハウジング府内町家さんのHPは⇒こちら  


Posted by 木もれび at 14:07Comments(0)木もれ日からのメッセージ

2010年07月26日

親子手作り体験ショップin府内町家



大分県内で活動するメンバーが、それぞれの専門や好きなことを生かし
みんなの心があったまるような楽しいことしたいね~と集まったグループ木もれび
宇佐のピープルステーションのワンデイで私たち木もれびらしい形が見えてきたように思います。

そんな木もれびの今度はicon
夏休みに、親子で手作りの楽しい体験。icon
             自由課題にもしてもらえたらと・・

■□■『木もれび』親子手作り体験ショップin府内町家■□■
日時 8月5日(木)10:00~14:00

場所 大分市日本ハウジング府内町家 
       ウッドミュージアム(大分こども病院斜め前)


*** 親子手作り体験 ***
●パステル和(nagomi)アート  500円と1000円
●スタンプでエコバック        300円
●布リボンでリース          500円
●プリザーブドフラワー        500円と1000円
●ホメオパシー大分別府のミニミニ・セッション
http://www.ctb.ne.jp/~aoyagi/
ジェム(パワーストーン)レメディーを使用し、
『信頼・理解を深める』の親子セッションと、
従来の『自分らしさをクリエイトする』をテーマにセッションを行います。
受ける方によって、テーマが代わる場合もあります。
親子セッション700円 /ミニミニセッション・1人500円
※レメディー代として690円(30粒入り)必要
 場合によっては2本以上お勧めする場合もあります。
 レメディーの購入は必須ではありません。

セラピーのメニューは通常よりお試ししやすく料金を設定してますので、
この機会に是非チャレンジしてみてくださいねw

ホメオパシーについてご存じない方は、
http://www.ctb.ne.jp/~aoyagi/homoeopathy.html
こちらのホメオパシーとは?をご覧くださいませ。

*** 雑貨 ***
●手作り布小物
●パワーストーン・ブレス
プリザーブドフラワー
●パステルアート作品
http://greens.st.wakwak.ne.jp/home/gallery.cgi?id=904529
●セレクトショップ『Breath』の雑貨たち
http://shop-breath.com/
「毎日の暮らしに自然な深い呼吸を・・・」をテーマに、
クリエイターたちの作品や心やからだに心地よいものをセレクトしています。

  


Posted by 木もれび at 10:11Comments(0)イベント情報

2010年07月25日

ありがとうございました

as(あず)です。✿





  大きな木のしたで木もれびのワンデイiconicon


木もれび宇佐でのワンデイにたくさんの方に来ていただき
ありがとうございました。icon

初めての宇佐
カフェという場所
日程の変更 などなど心配事はたくさんあったのですが・・

終わってみると、楽しかったです。icon


もう少しワンデイの様子を



元気とやる気のパワーをいっぱいいただきました。icon

木もれびワンデイに来ていただいた方々ありがとうございました。

快く場所を提供していただいたピープルステーションのオーナー様スタッフの方
本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。

秋にまた木もれびワンデイ お楽しみに。icon  


Posted by 木もれび at 19:04Comments(0)as

2010年07月25日

宇佐のワンデイショップ ご報告 :追記

今日は、木もれびでははじめての宇佐での
ワンデイショップでした。
初めての宇佐での開催で、宣伝期間も短く、
少し心配もあったのですが・・

朝から、終了時間まで、ひっきりなしに
たくさんの方に来ていただいて・・
感謝と感激の一日でした。


会場の様子を少しご紹介しますね^^
(準備途中にバタバタ撮ったものしかなく、写りが悪くてすみません・・)


ハンドメイドの布小物、子供服、プリザーブドフラワー商品、アート作品など
沢山の商品が所狭しと並びました。



セレクトショップ「ブレス」の癒される品々・・
ホメオパシーミニセッションも待ちが出るほど大人気でした♪



4quatreさんのパン、お菓子の種類の多さにもびっくり!


ピープルステーションのオーナーさんも素敵な木工作品を出して下さいました^^

たくさんの方とお会いでき、お話できて
メンバー一同、元気を一杯頂きました。

ただ、午前中はばたばたした感じで、
丁寧な対応ができなかったのを申し訳なく思っています。
癒しの体験希望の方も多く、希望されたのに
時間の都合でできなかった方・・。大変申し訳ありません。
よろしかったら、またメッセージ下さいね。

お忙しい中、また暑い中、
足を運んでくださった一人ひとりの皆様に
この場を借りて、心からお礼申しあげます。
大変ありがとうございました。

また、快く場所を提供して下さり、丁寧に対応して下さった
ピープルステーションのオーナーやスタッフの皆様。
おいしいお菓子をたくさーん作ってくださった
4quatreさんに・・
それから、今回来られなくても、チラシを置いて下さったり、
一生懸命宣伝をして下さったり、応援して下さった方も
沢山いらっしゃいます。

皆様に、感謝の気持ちで一杯です。


次回の宇佐でのワンデイは秋も深まる頃開催予定です・・
メンバー一同、皆様とまたお会いできるのを楽しみにしています。

追記:
今回お客様として来て下さった 宇佐のriroさんがすごく素敵な
記事にして下さいました。
きれいな写真を見たい方は、ぜひこちらをぜひどうぞ♪

iconriroさんの素敵なブログはこちら
   


Posted by 木もれび at 17:49Comments(0)イベント報告

2010年07月23日

いよいよ明日です。

こんばんわ。
1dayもいよいよ明日です。
たくさんの商品を準備していますのでぜひお越しください。
皆様に逢えるのを楽しみにしています。





  


Posted by 木もれび at 20:52Comments(0)aya

2010年07月23日

木もれびワンデイ明日です



木もれびのワンデイショップinカフェピープルステーションは、いよいよ明日です。

宇佐では初めてなので、どんな方に来ていただけるのか
メンバー一同ドキドキiconワクワクiconです。

でも、私たちらしく、楽しく、みんなが癒されるワンデイにしたいと思っています。

皆さ~ん、ぜひ遊びに来てくださいね。icon


■□■『木もれび』ワンデイショプ
              in カフェPeople Staiton■□■


日時: 7月24日(土)10:00~15:00
場所: カフェ『People Station』地図はこちら
    宇佐市大字南宇佐761-1

*** 雑貨 ***
●手作り布小物
●パワーストーン・ブレス
●プリザーブドフラワー
http://asas1125.junglekouen.com/
●パステルアート作品
http://greens.st.wakwak.ne.jp/home/gallery.cgi?id=904529
●セレクトショップ『Breath』の雑貨たち
http://shop-breath.com/
「毎日の暮らしに自然な深い呼吸を・・・」をテーマに、
クリエイターたちの作品や心やからだに心地よいものをセレクトしています。

*** セラピー ***
●隠れ家サロンNatural*のハンドリフレ
http://greens.st.wakwak.ne.jp/904529/index.html
15分 500円

●ホメオパシー大分別府のミニミニ・セッション
http://www.ctb.ne.jp/~aoyagi/
ジェム(パワーストーン)レメディーを使用し、
『自分らしさをクリエイトする』をテーマにセッションを行います。
受ける方によって、テーマが代わる場合もあります。
15分 500円
※レメディー代として690円(30粒入り)必要
 場合によっては2本以上お勧めする場合もあります。
 レメディーの購入は必須ではありません。

セラピーのメニューは通常よりお試ししやすく料金を設定してますので、
この機会に是非チャレンジしてみてくださいねw

icon来られる方はぜひこちらをお読みくださいね。  


Posted by 木もれび at 14:14Comments(0)イベント情報

2010年07月23日

プレゼント発表♪



お待たせしました。iconicon

木もれび 宇佐のワンデイでのプレゼントは・・・こちらへ

カフェで飲食のお客様もいますので、よろしくお願いいたします。
ワンデイショップは、入口を入って、左奥のスペースになっております。icon  


Posted by 木もれび at 10:02Comments(0)イベント情報

2010年07月22日

プチリフレ体験

asです。✿





midoriさんのリフレ体験、先日のH*Bmarcheでも好評でしたよ。
私もその日体験したかったのですが、プリザのワークがあり
別の日に、宇佐まで出かけ体験してきました。

実は初リフレ体験icon

やってみたかったのですが、なかなか行くまでに勇気がいるんですよね。
いろいろなCM見てやってみたいとはずっと思っていたのに
どんな所かわからないし・・何されるのかわからないし・・(midoriさんのサロンは安心ですが)
でも、気持ちよかったですよ。足だったので、そのまま眠ってしまいそうに
次は、ごほうびリフレ受けに行こうと思っています。

なので、ワンデイでのmidoriさんのリフレって安心して体験できますよ。
お値段だってとっ~ても安心icon
なんと、15分500円 (今回はカフェなのでハンドリフレ)
  体験していただいた方には、おまけも考えているとかいないとか?
  来ていただいた方だけのお楽しみかな?・・・ごめんなさい。ここは、midoriさんから



この日絶対にリフレ受けてみたい方・お時間の気になる方・質問のある方は⇒こちらまで


ワンデイではまたまためずらしいホメオパシーのミニセッションも何件か予約が入っているようです。

ホメオパシーのことについては⇒こちらまで  


Posted by 木もれび at 14:58Comments(0)as

2010年07月22日

麻ひものバックパート2

おはようございます。





昨日の麻ひものバックたくさんの人に見ていただき

ありがとうございます。感謝・感謝です。

今日は違う形です。

明後日、ピープルステーションでお待ちしています。  


Posted by 木もれび at 09:35Comments(0)

2010年07月21日

麻ひものバック







麻ひものバックです。

まだまだ暑い夏が続きます。

涼しげにいかがですか?

何点かございますが、気になる方は、お早めにおいでください。icon

icon週末の宇佐のワンデイに来られる方はぜひこちらをお読みくださいね。  


Posted by 木もれび at 10:21Comments(0)

2010年07月20日

トールペイント②







今日は、かわいい女の子です。

玄関を入ってこんな可愛いのが飾ってあるといいですよね。icon  


Posted by 木もれび at 14:14Comments(0)